2005-01-01から1年間の記事一覧

ゲネプロに学ぶ

今回聴きに行った団体さんは、チェンバーオーケストラという小編成のオケでしたが、フルオケよりも曲の構造がはっきりと解った、という感想多数でした(俺の周囲で)。 交響曲の演奏は、突飛な解釈とかは無かったのですが、ただ1点、4楽章が通常で演奏され…

チーズケーキとベートーヴェン

クリスマスです。 クリスマスでした。 見事に一人で過ごしました(バーター取引で買わされたクリスマスケーキ付き)。 なかなかやるねぇ、俺も。 んでも、そんな状況の中、24日の夜にプレゼント代わりの「第九」の招待メールが来ました。サタンはいるに違…

結局は・・・

最近思うことがある。 本当に強く感じることだ。 それは、「(最終的には)音楽は人だ。」ということだ。 楽器を弾くのが上手いとか下手だとかそういうのは結局二の次、三の次だ。(もちろん技術があったほうが、より正確に表現することができるので、あるに…

ポットの蓋を開けたまま沸騰させている人がいた。

たぶん、加湿器の代わり。 そんな奴、初めて見た。

デッサン

こんな感じで書きかけの文章を幾つほったらかしてあるんだろう(笑)。 でもそれが俺というものよ。日記、考えの練習帳です。

死んだら終わり

初めに 最近のテーマです。どうしたら死ぬ事を肯定的に、説得的に語ることができるか。 私自身は、「別に人生苦しくて今すぐ死にたい」とか「毎夜眠られぬほど悩んでいる」という訳ではなく、むしろ、「知りたいことが沢山あり、それを知ることが楽しくて仕…

続・作曲家

作曲するときに意識していることはありますか?例えば日本人だから和風とか? それ(日本人と意識して作曲すること)は無いですね。今までやられてきたこととは別の角度から、その楽器を表現するようにできればと思っています。 尊敬する作曲家や芸術家など…

死んだら終わり(仮)

まだ途中です。 生は楽しいことばかりでなく苦しいこともある。否、苦しいことの方がはるかに多い。(主観) 一日のうちのほんの数分の楽しい時間を過ごす為に残りの時間を苦しみに費やす。 しかしこの、「一日と数分」という比率が、一週間と数分や一年と数…

ミルシュタイン先生

Nathan Milstein The Last RecitalというCDを買ってきた。 ヴァイオリン好きの友人から教えてもらったSarasateのIntroduction et tarantelleが入っていたのだ。塔レコ的オススメはBeethovenのKreutzerが売りらしい。確かにそっちもカッコイイと思うけど(…

仕事で小売店に行くと、店主がパソコンの画面をずっと見ている。 何してるのかなーっとよく見ると、株の売買をしていた。自分の仕事をしつつ、株もやる。 いいね。経済は回ってる。

mixiの設定

テスト

mixi始めました

ってだから時が止まっているわけじゃないんですけど。「ロードローラーだっ!!!」

作曲家

今度の演奏会で新曲を委嘱する作曲家が参加している団体の練習を見学に来ました。 「コントラバス、パイプオルガン、マンドリン(+ギター)オーケストラのための新作」です。 作曲家はもっとも憧れる職業だ。 シャンパンを飲んでいるときに幾つか質問をして…

アレルギー

そばアレルギーって大変らしい。死んじゃうこともあるらしい。 少量でも反応が出るらしい。恐ろしくて和食を喰いにいけないじゃん。 毎日がサバイバルだ。 ちなみに俺は、卵アレルギー。

「君は多分、君が不安に思っている以上の何倍も実際は頭が悪いのだ。そのことに少しだけ危惧しましょう。」 ひどい言葉だ。でも事実を正確に現している、といよりも内面で思っていることに直接に刺激を与える。世の中には面白い人がいっぱいいるね。

自分の出している音

今日聞いたラジオで、浪速のモーツァルトことキダ・タローさんが言っていました。 「50年ほどNHKののど自慢の審査員をやらせてもらってたんだけど、最初のころは、『出場する人は洒落で出る人もいるんだろう』と思っていたのだが、だんだんと、全員が『…

環八爆走

今日の帰り道、自転車で走っていると後ろから選挙運動カーが来ました。 今をときめく田中知事です。 「瀬田交差点を御通行中のみなさま、こんにちはー」 「東急バスの運転手のみなさま、こんにちはー」 「メルセデスのみなさま、こんにちはー」 「元世田谷区…

今日、荒木経維を見た。 カワイコちゃんを従えてた。

マンドリン愚連隊、西へ

思いついたことを忘れないようにメモしておいて、後で書き直す。 音のカタログ 音量が小さい→響きを重視している とても練習をした、と思われるオケがいた。すごいなぁと思った。 しかし、管弦楽、シンフォニー・オーケストラの文法・語法で音楽を作る限り、…

レガートで弾く

果物

果物っていいよね。あの形、色、味。パッケージ詰めにされた食品とは、比較にならない魅力が溢れてます。スーパーに食品の買出しに行くといつも目が行くのだけれど、そんなに安くはないので、つい、お菓子を買っちゃうんだけどね。 果物が豊富な南国の生活は…

バトン

id:Mephistophelesさんからもらったバトンです。 音楽ファイルの容量 現在使用中のPCには入ってないです。 今、聞いている曲 さっきまでラジオでモーツァルトの交響曲第41番がかかっていました。 最近買ったCD たぶん、「NO DOUBT : Tragic Kingdom」 …

「コトラーのマーケティング思考法」フィリップ・コトラー 読み終わった。通常のマーケティングを学習していて、それに新しい方法、考え方を紹介する本なので、もっとマーケティング全体を学習しないと、重要度はわからない。それよりも一見馬鹿馬鹿しい発想…

スターウォーズを観てきました。 なんだかとっても大味な感じでした。なんで、あっさりシスになるの?、とか、なんであっつさり帝政になるの?、とか。 んでも全体としてみると面白いという、まさにハリウッドの「無限のパワァァァー」です。

バトン

さて、「光を愛さない悪魔」さんから。バトンが着ました。遅くなってごめんなさい。 少しずつ、答えていきたいと思います

今日は営業先で柔術を習ってきました。試合では使えない柔道の技とかもあるらしい。 おかげで、渋川先生の謎が少し解けました(笑)。 肘の外側や、親指の付け根など、するどく痛むいろいろな部分を掴んで次の技に繋げる。 手のひらの間接が弱い方向に曲げな…

読み終わり

『「超」納税法』 野口悠紀雄 税について興味を持たされた。 「俗物図鑑」 筒井康隆 腹を抱えて笑い転げた。ユーモア溢れるお話。

反省会

演奏中のビデオを見ながら、ビールを飲んで反省会をしました。俺に足りないものは集中力だな。まぁ、しかし、練習量に比べたらましな演奏だったと思う。自分で言うのもアレだけど(笑)。次回はもう少し時代を下ってトレモロを練習できるような曲。自然に歌…

豆腐の味噌汁を作ったら必ず冷蔵庫に入れること。 直に駄目になる。2回も無駄にした。

明日が本番。 よく睡眠をとるぞ!